12月16日(日)お天気は残念ながら小雨。

しかし、バスの中は賑やかに「婦人部研修」始まりました。

色々な刺激を受け吸収できればと思います。


まずは、天草から川尻の「くまもと工芸会館」へ

婦人部研修

革工芸や肥後象眼、七宝などの制作風景が見られ、体験教室ありと充実した施設でした。近くにこんなにいい施設があって川尻に住まれている方がうらやましくなりました。(鬼池でも何かできないかな…2月には「ひなの会」で陶器のお雛様つくりがありました。次回もご期待ください!)

婦人部研修

革小物を作られている方にお話を伺えました。

ちょうど熊本の女性工芸作家展~祝!世界文化遺産登録天草﨑津集落の潜伏キリシタン関連~という展示会があっていました。女性の方たちの繊細で独創的な素晴らしい作品の数々を鑑賞させていただきました。作品を見ているうちに励まされているような感じがして私も何か始めてみたくなりました。


次は、楽しみにしていた

網田駅カフェ「レトロ館」

婦人部研修

熊本県最古の木造駅舎にレトロな机といすが似合いすぎ!

鬼池のコミセンも旧鬼池小学校を利用しています。なんとかうまく生かせないかな・・・

こちらのNPO法人網田倶楽部さんのまちおこし理念は「行政に何を求めるかではなく、先ずは自分たちでなにができるか」

駅を使って何かをしようなんて考えただけでうんざりしそうな困難を一つ一つ時間をかけ乗り越えてできた駅カフェ「レトロ館」素敵に決まっています。

「できないことを数えるのではなく、できることをひとつひとつやってみることが大事」と話してくださったスタッフの方の言葉が忘れられません。今日は何度となく背中を押されている気分です。元気な方のお話を聞くとこちらも元気になれます。


スタッフの方々も素敵なのですが、お料理も地元の食材を利用し、作り方もいろいろ工夫されおなかいっぱいいただきました。

やさしい見た目、でもた食べるとしっかりスパイシー!

婦人部研修

癒されつつおなかいっぱい大満足!!

婦人部研修


しっとり小雨降る中、窓の外には、

婦人部研修

映画のワンシーンかと思いました。

写真の撮影をされてました。やっぱりプロの方は輝きが違います。




2019年01月14日更新